「ラクーンドッグ Raccoon dog」オシャレな日本語テンプレート:部活・会社のサイトにも使えます
ワードプレスみたいなお洒落Bloggerテンプレート
オーロックス、オーロックスII、ゴート山羊のGoogleテンプレートを作ってきましたが、視差背景つきのテンプレートは無いと思いましたので、視差背景付きのテンプレートを作りました。ベースはオーロックスIIで、それに視差背景を入れたものになっています。
マテリアルデザインと視差背景の導入によってお洒落さがアップ
ワードプレスやはてなブログ、Fc2などが有りますが、どれも有料だったり広告がデカデカと表示されたりしてしまいます。そのため、サークルや個人企業のようにwebサイトにお金を掛けれない人には不便でした。
一方で
Bloggerは完全無料であるため、長期間の無料利用に適しています。サイトとして、ただ、これまではサークルや企業のように、写真を大きくアピールできるテンプレートが有りませんでした。
そこで、写真をアピールできるHPとして利用可能なBloggerテンプレート『ラグーンドッグ』を開発しました。
個人企業や高校・大学の部活サークル用HPに最適
GoogleBloggerベースであるため、フッターを残してあれば広告もなしです。
更新もしやすく、完全無料です。
そのため、
個人企業や高校・大学の部活サークル用HPとしても利用できます。維持費も掛かりません。
デモサイトとファイルのダウンロードについて
デモサイトは
こちらダウンロード
https://note.com/onakapeco/n/na26f419de392ラクーンドッグの背景の変え方
HTMLの編集から背景で検索するとURLが入力できる場所が有りますので、そこのURLを変更してください。
ラクーンドッグの初期設定
初期設定では下の図のようにレイアウトを選択して、『ページ』だけ残して、Menubar_no_sizeawase中の他のものを削除する。
インドネシア人です。あなたのテンプレート、めっちゃ良いです。ありがとう!saya orang indonesia, template pemberian anda sangat saya hargai. terimakasih!
返信削除