ネットの海

家庭で培養実験,寒天培地の作り方メモ

2021年11月27日  2022年8月15日 

 趣味として培養をしようと思います。

培養は、カビとの戦いです。一方で、カビに勝てれば戦えます。

培養に必要なものは、『培地』です。

今回は、培地を作りたいと思います。


培地についてインターネットで調べると、

寒天と栄養素とエネルギーが必要とのこと。

寒天培地のレシピ⏬

  • 砂糖5g
  • 寒天10g
  • 水500mL
  • エビオス錠 10錠
  • コメ粉 5g 
  • ポカリ 20cc


で作ってみたいと思う。


それぞれ溶かして容器に分注する。ちなみに、三角フラスコはモノタロウやアマゾン・東急ハンズで買えます。シリコン栓も同様に購入可能です。

殺菌に関しては、圧力鍋を使います。圧力がかかった状態で40~50分加熱します。

次に、十分に冷やしてからダイソーで買ったプラケースを改造した無菌室(仮)の中に移動します。

今回は、シイタケとマッシュルームを培養したいと思います。

エタノールで表面を殺菌します。

組織培養につかうピンセットとメス(カミソリ)は炙って殺菌します。


きのこを半分にして、培地の上に移植します。

この時、培地に移動させるのを素早くする必要があります。


うまく寒天培地の上に乗せることができたら、あとは数日待つと毛が生えてきます。

そうなったら培養が成功です。



2回目

  • 砂糖5g
  • ラムネ5g
  • 寒天4g
  • 水400mL
  • エビオス錠 10錠
  • コメ粉 5g 
  • ポカリ 20cc





参考サイト:

1)https://sakanakinoko.hatenablog.com/entry/20201106/1604665353

2)https://www.nite.go.jp/nbrc/cultures/cultures/cultures.html



ー記事をシェアするー
B!
タグ

コメント

Youtube

Translate

人気の投稿